関東甲信越が梅雨入りしたから、東北もぼちぼちかと待ち構える日々だった。
もう待ちくたびれて、気分は巌流島の小次郎。
このままいくと、梅雨の目論見通り返り討ちになるのかな。
それも困るので、焦れずに待とうホトトギス。
思えばここのところ映画も本も目にしていない。
これはいけません。
心が乾きます。
地には雨、心には感動を。
そう、潤いのないところに緑は育たない。
聞けば空梅雨だという。
しかもこのまま行けば取水制限もありやなしやとかいうレベルらしい。
うーん。
去年は四国関西で豪雨による水害があって、今年はこんなですか。
どうぞちょうどいい塩梅でお願いしますよ、お天道さま。
そうだ、図書館行こう。
06/08/2013 11:16
梅雨入りしたのにカエルが見当たりません。。。(泣)
田んぼから鳴き声は聞こえるのですが、道路に出ると干上がるのでしょうか、一向に姿が見えません。
今年はもうカエル写真はあきらめざるを得ないかもしれませんねぇ。。。(ノ_-;)ハア…
昨夜は久しぶりにテレビで映画を観ましたよ。
『プラダを着た悪魔』
メリル・ストリープの演技力に魅せられ、アン・ハサウェイのでっかい目と口に目を奪われ、あっという間の2時間。
サクセスストーリーというのはいつ観ても気持ちのいいものですね。
『摩天楼はバラ色に』なんて踊りそうになったものです。
おかげで昨夜は気持ちよく眠りにつくことができました。
そうだ、TSUTAYA行こう。
06/08/2013 22:18
カエル乞いでもしますかねぇ(笑
こっちではまだ声を聞いてません。どうなることやら…。
プラダを~は、メリル・ストリープの圧倒的な迫力というか存在感!それとアン・ハサウェイのかわいさ!!
フラッと家に来ないかなぁ、アン・ハサウェイ。
摩天楼は~は恥ずかしながら観ていないので、そうだTSUTAYA行こう、であります。
カエルといわず、投稿を楽しみにしてますよー。
06/08/2013 19:36
図書館の2階で美術協会展やってます。よろしこ!
06/08/2013 22:19
うっそ!知らなかった!!
絶対行く!行きますってばー!!!
連絡ありがとね~