そういう候。 06/08/2013 by にそ丸 4件のコメント 今夜のアナザースカイ×安藤忠雄、涙でっぱなしだった。 ふぅと一息ついた後のアナザースカイでまた涙。 よし明日もがんばろう。 — 訂正 ×ふぅと一息ついた後のアナザースカイでまた涙。 ◯ふぅと一息ついた後の未来シアターでまた涙。 — ポンコツだなぁ。 Share this:PinterestFacebookTwitterいいね:いいね 読み込み中... 作成者: にそ丸 ■東京から一番時間距離のあるまち、岩手県宮古市のとある庭から見える田舎の風景を。
06/08/2013 21:50
羽鳥はキライだし、横のガキはどうでもよいけど(笑)、「未来シアター」は好きですね。 いつもあの短い時間の中からインスパイアされるものがある。
あと、「プロジェクトX」なきあとの「プロフェッショナル〜仕事の流儀」が好き。
プロって、自覚のないプロが多すぎる中で、ついぞ忘れそうになる自分を再発見できる番組と思います。
06/08/2013 23:30
未来シアターは高出涙率番組なんです、ぼくにとって。
でもつい見逃すこともあるその一方、仕事の流儀はほぼ欠かさず観ています。
ぼく自身のプロとしての自覚を問われると、それはもうゆるゆるであり、偉そうなことは絶対に言えませんが、それぞれの番組でプロやその道に真剣に向き合う人たちを観ると、よし!明日からまたがんばろうって思えて。
そしてさいとう先生のコメントでまた明日からがんばろうってなったのでした。
ありがとうございました。
06/10/2013 02:21
最近はね、「プロなんだから!」と自分を必要以上に奮い立たせるのではなく、謙虚に学び続けるのがプロなんじゃないかな?と思うんですよ。
一見、真逆に思えるのだけどね。
それが一番大切な「ゆるゆる」なプロ意識。
06/10/2013 13:12
なーるーほーどー!
そういえば同じことを話す一流の職人も居たように記憶しています。「一生勉強ですよ」とか。そして不必要に力んでない。
その境地にたどり着けるように、今は精進します。
ありがとうございました!!